今日あがってくる月は、今年最大の月で、日付が変わった2月20日0時57分に満月となる…
がんばってアップの写真撮ったけど、ぼんやり〜としか、月のガラ(?)が写らなかった…でも、ま、いっか
今日の体重たち。
満月から新月へ向かうときは、むくみがとれやすいはず!
だから21日から体重は減るはず!
と、自己暗示かけまくる
ホントかウソかはどうでもいい。
自己暗示かけやすいチャンス時期ってのが私にとってポイントだから。
私の今の仕事は、3月いっぱいまでと決まっている。
4月からの収入源を考えなくっちゃってことで今、いろーんなこと考えていて、最近本をネットと書店合わせて4万円以上の大人買いした
パソコンの講習本5冊を含めてなんだけど、こんな系も買った。
私、6年ほどフリーランスで仕事していたことあったけど、
あら〜、経費ってそんなものも認められるわけ〜??なんて面白く読めた
フリーランスとひとことで言っても、いろいろな働き方がある。
副業、複業、期間限定個人×企業、業務委託、業務請負、自営…などなど。
私は父のことが気になったものだから、関東から北海道北見市へ引っ越してきた。
父は先月、自分の車を妹のダンナに譲った。
免許証も返納予定。
父がどこかへ行くときは、私が車で連れていくことになる。
じゃあ…在宅の仕事探す???
と思ったけど、家から出ないでモクモクと仕事するだけの毎日って…なんか寂しいと思う自分がいた
フリーランスで講習会講師の仕事やっていたときは、
「しゃべっていないと死んじゃう〜」が口癖だったし、一人でしゃべるのは嫌よぉ
今のところ、父の病院など絶対的な用事というのは月に1〜3回。
その日だけ休むことができるなら、雇われて働いても問題がなさそう。
でも、自分のやりたいこともやらせてほしい。
今の職場みたいに副業、複業を認めてくれるところがいい。
父が自分のこと、いつまでも自分でできるとは限らないんだもの。。。
なんて考えていたら、
あら。あらあら??
私が年老いて体がだんだん不自由になってきたときは誰が車運転してくれるのかしら??
父ちゃんはいいわね〜、私がいるから〜。
なんて考えが飛躍したりなんだりで、ぐるぐるぐるぐる…
こういうぐるぐる思考は、動きが鈍るからなのか太りやすい。
北海道へ帰ってこようかどうしようか3年悩んだときは、69.9sまで太った
だから、
日々の考え方をもっと明確にシンプルにしたい、そう思った
シンプルにするにはどうしたらいいか…やりたいことだけやればいい。
それで、やりたいことを大きさ関係なく書きだそう!と思ったんだけど、父のことや、食べ物のことや、人口減少のことや、環境問題ばかり頭に浮かび、なかなか仕事に結びつかない…
ってことで、自分の考えと仕事の接点見つけるヒントがほしくて、たくさんの本を衝動買いしたんだな〜
ホリエモンさんの本も面白いわ
今日のお昼。
今日の夜。
おやすみなさいまし〜
来月は50歳になるってことで、ブログ新しく切り替えようと思っています〜って私にぽちっとしてくださると嬉しいです
posted by れいれい at 23:59| 北海道 ☔|
Comment(5)
|
日記
|
|